日興フロッギーおすすめ記事

2023.1.25

売り損ないの後悔は苦痛

記事提供:日興フロッギー(SMBC日興証券株式会社)
※本記事は2022年9月27日に日興フロッギーで公開されたものです。掲載内容は公開当初のものであり、最新情報と異なる場合があります。

売り損ないの後悔は苦痛
ああ〜飲みすぎちゃった。食事と一緒に美味しいワインを開けて、「もうちょっと飲み足りないな」と思ったところでやめるべきだったのに……。「もう一杯」の欲がエスカレートして、電車を逃すわ、翌日は辛いわ、いいことなかったよ。その点、「売り損ないの後悔は苦痛」という格言を残した江戸時代の相場師・本間宗久は偉いなあ。この格言は彼の著書『相場三昧伝』から取ったもの。「売り損ない」というのは、せっかく相場が上昇したのに「もうちょっと上がってから売ろう」と売り惜しみしてタイミングを逃し、損失まで出してしまう状況を指す。欲張りすぎなければ利益を出せたはずなのに、そりゃあ悔やんでも悔やみきれないね。自分の実力を見極め、欲を出さずに「もうちょっと」と思うくらいのタイミングですっぱりやめれば、大きく後悔しない。投資の教訓は、人生全般に通じるね。ヒック!

ご留意事項
金融商品取引法に基づく表示等
※2022年9月27日現在の情報です。今後、変更されることもありますのでご留意ください。

著者:日興フロッギー編集部 朝倉 世界一

日興フロッギーのおすすめ記事(外部サイトに遷移します)

しまったは仕舞え
損する忍耐より儲ける忍耐
風が吹けば桶屋が儲かる
シリーズの記事一覧を見る >

本サイトの掲載情報は、各記事の掲載時点で当行が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当行は保証を行っておりません。