30代女子お金の本音 ~積立投資って楽しい!~
2021.12.8
マイ
そもそもどうして転職? 今の仕事に不満があったの?
アカネ
不満ってわけじゃないけど、私も今年33歳でしょう。真剣にキャリアップを考える年齢かなと思って、挑戦してみたんだ。
マイ
いつも先のことちゃんと考えてるね。アカネはしっかり者だわ。
アカネ
そんなことないよ。今パートナーがいるわけじゃないし、将来1人で生きていくことも考えておかなきゃな~ってね。
マイ
それはそうだけど……。
アカネ
今いるアパレルの会社では、通販事業部門にいるでしょう。Eコマースを立ち上げから担当していたんだけど、その実績を評価してくれたIT企業に転職するの。
マイ
へー! キャリアを活かせる仕事なんだ。それはいいね。いつから新しい会社に行くの?
アカネ
来年(2022年)1月からの約束。でね、一応、年収も少し上がる予定(笑)。
マイ
すごい! どのくらい上がるの?
アカネ
ボーナスとかの状況によって変動はあると思うけど、最低でも年収50~70万円くらいは上がると思う。
マイ
いいな~。私なんて年齢分の昇給くらいだもんなぁ。
アカネ
マイのところは大手で堅実な会社だし安泰。ボーナスも出るし、昇給があるだけ御の字よ!
マイ
そうね、ありがたいと思わなきゃ。そうそう、私、アカネに相談したいことあったのよ。前回会った時に「つみたてNISA」について教えてもらったじゃない。あの後すぐに始めたんだけど、利益もけっこう出てきていて、あのとき始めて本当に良かったと思っていて。
アカネ
わかる~。投資って怖いイメージがあったけど、実際にやってみると案外楽しいよね。毎月少額を積み立てる方法だから、精神的なプレッシャーもないし。
マイ
本当に! 貯蓄と感覚が変わらないのがいい。
アカネ
今のところ資産も順調に増えているし、私もチェックするのが楽しみだよ。
マイ
でね、もう少し投資金額を増やしたいんだけど、「つみたてNISA」は年間の上限金額が40万円までって決まってるじゃない? だからこれ以上はできない。ほかの投資をするにはどうすればいいのかな?
アカネ
私も年収が上がる予定だし、もう少し投資にトライしたいなと思っていたの。
マイ
「つみたてNISA」の次に始めるなら、何がいいかわかる?
アカネ
うーん。株とか? でも、よくわからないなぁ、私も。
マイ
誰かアドバイスくれる人いないかしら?
アカネ
私が以前マネーセミナーを受けた時の講師で、ファインナンシャルプランナーの高山一恵先生になら聞けそうだけど。
マイ
本当? アカネも興味があるなら、一緒に聞きにいかない?
アカネ
そうね。確かに興味はある。
マイ
できれば、毎月積み立てるという方法は変えたくないのよ。私の場合、実家暮らしだし、月に8万円くらいは投資含めて貯蓄に回せるかな。
アカネ
私も月に5万円くらいなら負担なくできると思う。
マイ
今は月3万円の「つみたてNISA」に、月2万円の財形だから、あと3万円くらいなら投資にまわせそう。
アカネ
私は月3万円の「つみたてNISA」だけだから、あと2万円は投資ができそうかな。
マイ
積み立て方式なら、今ある預金には手をつけなくていいし、少しでもお金を増やせたら40代でマンションを買う夢がぐんと近づくのよね~。
アカネ
マイもちゃんと将来のこと考えてるじゃん。
マイ
そうかな? マンション買うのは、絶対叶えたい目標だからね!
アカネ
高山先生に連絡してみる。先生の都合のよい週末に伺っていいか聞いてみるわ。
マイ
お願いします!
※2021年12月現在の情報です。今後、変更されることもありますのでご留意ください。
おすすめ記事
本サイトの掲載情報は、各記事の掲載時点で当行が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当行は保証を行っておりません。