海外投資への道
2018.12.5
【前回までのあらすじ】
南アフリカは近代的でグローバルな国だと知ったナガイ。しかし、南アフリカならではの課題もたくさんあるようで...? シリーズ最後の取材も、いよいよ大詰め!
編集後記
どうも!イラストレーターのナガイクミコです。
「マンガレポート海外投資への道」を読んでくださり、ありがとうございます。
外国の経済や政治のことについて漫画を描かせていただくのは始めてだったので描けるのか心配で、人選ミスではないのかとか、お引き受けするのを悩んだりしました。しかし、三井住友銀行さん始め、影から日向から力強く支えてくださった全ての関係者の皆さまのお力添えのおかげで、無事に最後まで描き終えることができました。心より深く御礼申しあげます。
もっときっちりみっちりしっかり勉強して海外投資にチャレンジして大儲けしてやろうと思います!
お金持ちになってやるぅー!!また、どこかでお目にかかれたらと思います!!本当にありがとうございました!
それではーーー!!
2018年12月 イラストレーター ナガイクミコ
平野 克己理事(日本貿易振興機構)
早稲田大学院経済学研究科卒。グローバルスタディーズ博士(同志社大学)。アジア経済研究所勤務を経て2015年10月よりJETRO理事。アフリカ研究の第一人者として活躍中。『経済大陸アフリカ』(中公新書、2013年)など著書多数。
趣味:美術館巡り、温泉巡り
ナガイクミコ(イラストレーター)
押しに弱い普通の日本人。どうせ一生独身なので、20年後くらいに海外移住してみたいという夢を漠然と持っている。
特技:マンガやイラストを描くこと
マビー(マネービバ編集部の敏腕編集者)
帰国子女で日米のハーフ。しっかり者。親の仕事や留学などで、子どもの頃からいろいろな国に住んだ経験がある。
特技:英語など数カ国語を話せること
編集長(マネービバ編集部の偉い人)
若い頃は、とてもモテたらしい(本人談)。50代相応の落ち着きはあるが行動が突飛で謎の多い人。
特技:投てき(名刺/ダーツ)
おすすめ記事
本サイトの掲載情報は、各記事の掲載時点で当行が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当行は保証を行っておりません。